鳥見っけ♪

はるの鳥撮り日記

2018-01-01から1年間の記事一覧

メダイチドリ

9/23 森から津市の海辺に移動してまずはこっちの海岸でダイゼンとキョウジョシギを確認。 堤防でふと振り返ると、お休み中の嘴の長いコたちが…遠い~(+_+)お手上げです。 うろうろ歩いて辿り着いた砂浜では、ミユビシギ、キアシシギ、キョウジョシギ、そして…

初・エゾビタキ

9/23 またまた三重のいつもの森にやってきました。 オオルリ、見っけ。 キビタキも。 初めて会えたー\(^o^)/エゾビタキ!!! このあと海辺へ。つづく。。。

秋の海辺・ミヤコドリほか

9/17 波打ちぎわからこんどは、中洲のほうにレンズを向けて、、、 赤黒のコントラストが鮮やかなミヤコドリ。 びよーんと、ダイシャクシギ。 ダイシャクシギの向こうに並んだ、びよーんとホウロクシギ。 嘴をしまい込んでるオオソリハシシギ。 それから、さ…

秋の海辺・カラフトアオアシシギほか

9/17 森から海辺に移動して、 津市の河口のこっち側の海岸で、シロチドリと一緒にいたダイゼン。 河口のあっち側の海岸ではたくさんのCMが集結。鳥さんの名前を聞いちゃいました。 キョウジョシギの女のコと、 コオバシギの幼鳥と、 大注目を浴びていたカラ…

秋の森

9/17 今や三重ではお気に入りのフィールドとなった森に行きました。 アオゲラがお出迎え。 遠くにキバシリ。 キビタキは近くに。 その後海岸に移動して、シギチに挑みます。つづく。。。

シギチ入門

先週末の9/15、とうとうシギチの世界に足を踏み入れる決意をし、いざ津市の海岸へ。もうながらく、シギチとカモメの識別に心折れて避けて通っていたけれど。。。 違いがわからないっていうか、むしろ違う種類に見える(~_~;)、ミユビシギ。 このコはキョウジ…

くみひも60玉修行

2回目のくみひも修行が始まりました。52玉から60玉へステージアップするために、伊賀市の実家に滞在して今日から工房に通います。 今回は1本組めるまでだから、4日間でいけるかな。 写真は、18年前ピラタスの丘で撮ったマツムシソウとクジャクチョウ。

シロチドリ

こんどは三重県の鳥、シロチドリです。三重県生まれの私ですが、今日がこのコとの初めての出会い。ちょこちょこ歩いて可愛らしい(#^.^#)津市の海岸にて。

初・ツツドリ

昨日コバトンに会えたあとには、さくら草公園に向け車を走らせる(私は助手席)こと1時間。 ツツドリはこれまで見たことがなかったので、シャッター押しまくりです(^-^)

シラコバト

埼玉県の鳥シラコバトは近年ずいぶん数が減ったとか。2018年の記録として撮っておかなくては!ということで… コバトン撮れた!(^^)!

かつて川口自然公園で

めちゃくちゃかわいいカヤネズミ。もう一生会えないかも。 18年前、ネガフィルム&300㎜ズームレンズで。

どうしてもカワセミ

川口自然公園。ここならカワセミのちょっとはマシな写真が撮れるかと思って、お天気は昨日よりさらにどんよりしてるけど、、、来てしまった。 いた! こっちにも鳴きながら飛んできた。 この2羽はくっついて遊んでる。兄弟かなぁ。 うん。まんぞくしたっ。(…

芝川さんぽ

曇り空の下、旧芝川の緑道を散歩しました。 ムクドリ幼鳥。 カワウ。 カワセミもいたんだけど、まともな写真にはならず(~_~;) かわりに…ちょびっと青いギンヤンマ。

かつて調節池近辺で

調節池近辺は、かつていちばんのマイフィールド。18年ほども前になるので、ASA400フィルムを入れて安い300㎜ズームレンズで精一杯寄って撮った… 篭脱けベニスズメ雌。 それからノスリ。めっちゃ近かった。 今も振り返りたいかつての思い出の写真も、このブロ…

ホオジロ

調節池周りを歩いてみました。やっぱり暑い(^^; ホオジロ幼鳥、おとこのコ。 ホオジロ幼鳥、おんなのコ。 鳥影薄いなぁ~って中、鳴いてくれていました。(*^_^*)

真夏の鳥見・キビタキほかいろいろ

「 幼鳥まつり」はかわいいんだけど、識別が難しくって…。 キビタキです。 クロツグミです。 謎です…(~_~;) このコもやっぱりクロツグミ? コサメビタキ…おとな寄り(・_・; 外来種のソウシチョウ! 日本固有種のアオゲラ! ほかにもわからない鳥さんたちや、メ…

真夏の鳥見・オオルリ

三重県内での真夏の鳥見は、あんまり成果を期待していなかったけど、行った先でラッキーなことに、たくさん鳥さんが集まってくる木(ミズキかな?)を見つけてしまいました。^m^ この木はただいま「夏の幼鳥まつり」開催中!ではでは、いちばん会えた鳥さんオ…

昨年のカワセミ

猛暑の合間には台風が来るというサイクルで、、、どーしたもんだか。 昨年のカワセミです。水元公園にて。 コバルトブルーが見れた日は、得した気持ちになります。 この見上げる仕草が好き。 ほんっと上手に捕まえるよねー。 あー、カメラ持って出かけたい…

夏もカワセミ

今日の暑さは平年並み、に気を良くして出かけてきた市内の公園。 カラスばかりが元気です。ハシボソガラス と、ハシブトガラス。 まあ、夏はこんなもんだよねー。でもでも、池のアイドルは健在でした!!! ありがとう ♪ カワセミちゃん(^^)

昨年7月の三連休

暑すぎ。。。(^_^;) 冷房の中、昨年の思い出にひたろうっと。 霧ヶ峰高原のノビタキたちです。 他にビンズイもホオアカも、よく囀ってたなぁ。 白駒池で元気だったのがメボソムシクイとルリビタキで、コマドリにも一瞬会えた。で、何より感激だったのが、こ…

昨年のフクロウ

猛暑日が続くので、おとなしくお家にこもってくみひもしてます。 これは、昨年の秋ヶ瀬公園のフクロウ。 今年もたくさんのカメラマンが集まったみたいです。 このあいだ久しぶりに会った三重の友達が、「うちの前の木にフクロウが来る」って言うからもうびっ…

アカショウビンはどこ?

週末また三重にやってきました。 お気に入りの公園でサンコウチョウに再会。 愛想よかったメジロちゃん。 アカショウビンが鳴いてる‼ どこだろう。。。 とりあえず沢に降りて…カワガラス。 あっちのほうかな。沢沿いに峠まですすんでみて…ミソサザイ。 公園…

くみひもの高台と正座椅子

一人で高台組み立てられるか不安だったけど、無事に出来ました! 座るところにちょこんと乗ってるこれは、正座椅子。伊賀の友達からのプレゼントです。 さあ、気持ち新たにここから(^-^)/

くみひもの高台、我が家に!

くみひもの組子として独り立ちの予行練習を、実家にて、時々師匠に見に来てもらいながらやってきたのだけど、いよいよ埼玉の我が家でスタートするはこびとなりました。 昨日高台一式がヤマト便で到着。師匠が古毛布と段ボールで丁寧に梱包してくださって、こ…

サンコウチョウとオオルリ

日曜日に行った三重の公園では、頻繁にサンコウチョウの声が聞かれました。 このコは幼鳥…? このコはちょろっと尾羽の若クンだと思います… このコは立派なアイリングだから、う~ん…若クン…かなぁ。 きれいな青色のオオルリが、鳴かないで低いところに。 こ…

コサメビタキの親子

せっかく三重に滞在しているから県内のいろんな探鳥地へ行ってみたい、と思って夫に連れてきてもらった初めての公園。 コサメビタキの幼鳥たちが枝から枝へひらひらとo(^▽^)o 親鳥も。 ピン甘ですが、親子が並んだ瞬間も(^^)v ぱっちりおメメ。かっ、かわい…

ヒバリ

伊賀市の実家を出発して、駅近くのヒバリ。 津市に到着して、海近くのヒバリ。

またまた子ツバメ

すぐ近くで目が合っちゃったものだから(^-^;

カワラヒワの幼鳥

裏庭にようこそ、今日はセグロセキレイの幼鳥さん。 ん?塀ごしにカワラヒワの声が・・・ 幼鳥かわゆい~!女のコかな? あっちの電線にはセグロセキレイの親鳥。 だめだ、親子の鳴き交わす声が賑やかで。くみひも頑張らないといけないのに、電線とか屋根の…

ツバメの親子

あまりにも身近な鳥さんですが、裏庭に来てくれたんだもの、撮らずにはいられませーん。σ(^_^;)