鳥見っけ♪

はるの鳥撮り日記

カンムリコゲラ@MY

ロクショウヒタキはフレンドリー

《マレーシア生活日記 2024-03-07》 先日の土曜日(3/2)はジャパニーズビレッジへ。やっぱりここにもフィーディングステーションがあって、いつもどおり私たちは朝の一番乗りを目指して行って座って待ちました。 アカハラシキチョウ。 コルリ。 アカコクジャ…

インドシナヒメアオヒタキほか

《マレーシア生活日記 2023-04-02》 昨夜眠くてブログ更新できませんでした。最近睡魔に勝てません。ということで、昨日の探鳥結果。 朝イチで P滝へ行ってみましたが、期待に反して全体的に鳥影が少なかったです。チャバネアオゲラ。 あとはひどいピンボケ…

ミドリヒロハシ、オレンジジツグミほか

《マレーシア生活日記 2023-02-18》 毎週恒例となった、レクリエーションの森へ。最初にモデルになってくれたのは、オレンジハナドリの雌でした。 葉っぱをゴソゴソと揺らしていた、緑色の鳥は...! お初のミドリヒロハシでした。\(^o^)/ なんであなた…

カンムリコゲラ、インドトサカゲリほか

《マレーシア生活日記 2022-11-05》 今日も先週末と同じ山裾の国営植物公園です。お初は3種でした。カンムリコゲラ雌。頭でっかちなので大きく見えます。 インドトサカゲリ。翼が日本のケリと同じ三色です。 ノドグロサイホウチョウ雌。近所でよく見るオナ…