鳥見っけ♪

はるの鳥撮り日記

ズアカミユビゲラ@MY

ハチクマ

《マレーシア生活日記 2023-12-13》 今日のP植物園。遠くでハチクマが旋回を繰り返していましたが、急に私の頭上近くを飛んで行きました。 住人のシロガシラトビに追い払われたようでした。 ズアカミユビゲラ雄。 渡りも一段落したのか鳥影少なくなってて。…

今季初キムネビタキほか

《マレーシア生活日記 2023-12-05》 先週末のTBNSAで、ボタンバトのほかに見れた鳥たちです。土曜日(12/2)のアカハラコガネゲラ。 今季初キムネビタキは雌でした。 今季初ムギマキも雌。後ろ姿だけでした。(ToT) ズアカミユビゲラ。 ほかに、シマベニアオゲ…

キビタイコノハドリほか

《マレーシア生活日記 2023-11-02》 今日はP植物園。いつもの小さい池のところでアオショウビンにまた会えました。 岩の上にももう一羽。 カエルをゲットしてまた岩の上に戻ってきました。飛び出し撮れなかった。。。 よし、プロキャプチャーにセットしてひ…

チゴまつり

《マレーシア生活日記 2023-09-24》 昨日はTBNSA(Taman Botani Negara Shah Alam) :「シャーアラム国営植物公園」へ行きました。山裾の国営植物公園です。残念ながら新たな冬鳥さんには会えませんでした。まずはチゴモズ成鳥雌。 昨シーズン目にしたのはすべ…

白いジャワハッカ

《マレーシア生活日記 2023-09-15》 昨日の P植物園は、特別な出会いはありませんでした。そうそうミラクルは続きませんよね。 小さな池で獲物を狙うアオショウビン。 やたらと騒がしい木がありました。大勢で言い争い?を繰り広げていたのは、リスとミドリ…

念願のアズキヒロハシ、キゴシタイヨウチョウほか

《マレーシア生活日記 2023-07-02》 先週同様、アズキヒロハシを求めて国営植物公園へ。最初に出迎えてくれたのは、ズアカミユビゲラでした。 このあとサトウチョウも見かけましたがよく撮れず。そして探鳥開始から30分経たずして、アズキヒロハシと念願の…

ミナミヤイロチョウほか

《マレーシア生活日記 2023-04-16》 今日は山裾の国営植物公園へ行きました。ミナミヤイロチョウ。慎重に慎重にレンズを上げました。 冬鳥なので、もうすぐ渡っていっちゃいます。 アカハラシキチョウ雌。 シマベニアオゲラ。 ズアカミユビゲラ雌。 キムネビ…

サトウチョウ、ミドリヒメコノハドリほか

《マレーシア生活日記 2023-03-11》 今日は山裾の植物公園へ。この公園はとにかく広くて丘を上がったり下ったり、だいたい皆さん園内を走るバスやレンタサイクルを利用されるのですが、バーダーは歩きます! 幸先よく見れて嬉しかったのが、ミナミヤイロチョ…

ジャワアカガシラサギほか

《マレーシア生活日記 2023-03-01》 先日の土曜日(2/25)にUバードサンクチュアリで、お初のジャワアカガシラサギに会えました。マレーシアで見られるアカガシラサギと名の付く鳥は、アカガシラサギ、ジャワアカガシラサギ、インドアカガシラサギの3種。頭が…

ハグロヒタキサンショウクイ、カザリオウチュウほか

《マレーシア生活日記 2023-01-18》 先日の土曜日(1/14)、山裾の国営植物公園で見たお初の鳥さんはもう1種。ハグロヒタキサンショウクイです。ほぼ真下から。(^^; 最近相性のいい、オオモズサンショウクイ。ぱっと見モズっぽいけど、もう慣れました。 ハシ…

次なるイベントは、ディパバリ

《マレーシア生活日記 2022-10-04》 先日の土曜日(10/1)のP植物園での探鳥結果、残りです。ササゴイは、2羽。 シベムクはここに写ってる3倍以上。めっちゃ増えてる~。 モモグロヒメハヤブサ。近くで見てみたい! センダイムシクイ。 バナナリスのお腹の縞…

ハイイロオウチュウ、ムナオビオウギビタキほか

《マレーシア生活日記 2022-09-21》 先日の日曜日(9/18)の、クアラセランゴール自然公園での探鳥のつづきです。マングローブ湿地の森を出た散策路のところで、ハイイロオウチュウに会えました。 ホオアカコバシタイヨウチョウがペアでいたのだけど、動きが早…

モモグロヒメハヤブサ、オニクロバンケンモドキ

《マレーシア生活日記 2022-09-11》 日曜恒例となったP植物園での探鳥。最初に会えたのはまだ薄暗い早朝のシマベニアオゲラでした。 おはよう、ビロードカワウソくん。 アカメチャイロヒヨが、今日は近くに現れました。 普通にアオショウビン。 カザリオウチ…

池にカワウソ、アカエリトリバネアゲハ

《マレーシア生活日記 2022-09-04》 今日でP植物園での探鳥は4回目。スタート時間を朝7時にしてみましたが、収穫の大きな変化はありませんでした。ズアカミユビゲラが同じ幹に2羽。(右の葉っぱのところにいるのはジャワハッカです) 鳥の巣に忍び寄って…

シマベニアオゲラ、ズアカミユビゲラほか

《マレーシア生活日記 2022-08-28》 P植物園に来るのは3回目。まだ見てない普通種の鳥はいるはず、と期待して。 最初にシロハラクイナが迎えてくれました。 シロハラクイナの幼鳥。 赤いキツツキ、シマベニアオゲラ。やったー!お初です。 真っ白な鳥は?ジ…